【Excel】数式をてっとり早く画像に変換して編集するには案外PowerPointが向いているかもしれない
こんにちは。行未です。
つい最近、「【Excel】データを追加してもグラフの範囲が自動で更新される方法」という記事を書きました。
こちらの記事、時間としては20分程度でいわゆる走り書きみたいな感じになったんですね。
そんなわけで伝わりにくいところが一部あったと思います。いつもですけど。
もし、ここが分かりにくいとか、何でもよろしいので是非とも教えていただけると嬉しいです。
それで本題なんですが、時間に制限があった中で「どうしよう」と苦心したのが「数式の見せ方」ですね。
ここは重要なので、おろそかにもできない。分かりやすく伝えなければいけない。けど早く書かなければいけない。
ないない尽くしです。
ちなみに先ほど紹介した記事で使っている画像は、例えばこんな感じです。

捻りもなんもないですが、個人的には割とシンプルな形でお気に入りです。
見ていただくとお分かりの通り、数式を画像で見せています。
最初はExcel内で完結できないかと思って、テキストボックスにコピペとかしてたんですけども、肝心の「図として保存」が無かったんです。
それで、少し調べてみると、どうもExcelとWordのテキストボックスには「図として保存」が見当たらない。
最後にPowerPointを見ると、なんとPowerPointのテキストボックスには「図として保存」の文字が。
というわけで、ササッと編集が出来たおかげで早く記事を書けました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません